ABOUT ME
新着記事
1stアルバム「concepts(コンセプト)」を解説します。
目次 ご視聴はこちらから 各種サブスクリプションサービスにて配信中です。 視聴はこちら 3つの秘密 このアルバムには3つの秘密を隠しました。その種明かしをします。 曲のタイトルが、曲順がアルファベット順 曲のタイトルが全部食べ物 食べ物をいろんな概念に見立てている その1 アルファベット順 アルバムのタイトルを「a」から「i」までアルファベット順にしました。楽曲を単体で聴いた時に、アルバム「concepts」の一因であることがわかるように、9曲入りのアルバムの何番目の曲かわかるようにしました。 アルファベ ...
0120-から始まるフリーダイヤル、090などの携帯電話番号、とにかく0を皆さんは何と読んで、どのように発音しておりますでしょうか。 おそらく「ゼロ」ですよね。 私も物心ついた頃から、「ゼロ」と読んで「ゼロ」と発音しておりました。 でも待ってくださいよ。 なぜ、「0」だけ英語なんだ。。。。。と気になり始めてから、私は「ゼロ」に強い違和感を覚えるようになってしまいました。 ドモホルンリンクルでお馴染み再春館製薬所のテレビCM、「0120-444-444」のメロディー。 最初は4多いなと思っていましたが、最近 ...
音楽クリエイターの村脇優です。 今回のテーマは【StudioOne攻略】カット(スライス)のやり方です! 是非最後までお楽しみください! 目次 分割ツールを選択 StudioOneの上の方にあるツールバーの中の、左から3つ目の「分割ツール」を選択してください。デザインナイフのアイコンです。 選択すると、マウスのアイコンがナイフのアイコンに変化します。カーソルを合わせたところに十時線が表示され、視覚的にカットしやすいですね。 初期設定のショートカットですと、数字の「3」を押すと分割ツールになります。 &nb ...
音楽クリエイターの村脇優です。 今回のテーマは【StudioOne攻略】エフェクトを追加する方法です! 是非最後までお楽しみください! 目次 エフェクトを追加する場所 追加したいトラックの「インサート」にエフェクトを追加します。 インサートの出し方は2通りあります。 インサートの出し方 左上の「i」のボタンをクリックして展開 右下の「ミックス」をクリックして展開 どちらからアクセスしても同じインサートです。 ドラッグ&ドロップで追加 右下の「ブラウズ」をクリックして展開 ...