Studio One攻略

【StudioOne攻略】何かが変!誰かに聞く前に試してほしい対処法4選

音楽クリエイターの村脇優です。

今回のテーマは【StudioOne攻略】何かが変!誰かに聞く前に試してほしい対処法4選です!

PCを使っていると何かしら挙動がおかしいな〜って時、あるじゃぁないですか。

そうなった時はみなさん、どのように対処されていますでしょうか。

ググったり、誰かに聞いてみたりすると思います。

その前に、これからご紹介する4つの方法を考えてみてください。

これらを試した後に、誰かに聞くのがおすすめです。

聞かれた側は「ここまで試したのか、なら協力してあげよう!」という気持ちになります。

何もわからないから、何もやってない!の状態で質問されると、「再起動ぐらいやってみてから質問してよ」となります。

人間関係のためにも、自分のモチベーションのためにもこれから紹介する4つの方法は覚えておいて損はない対処法です!

こちらのブログはDAWソフト「StudiOne」の解説を基本的に行っていますが、これから紹介する内容はどれも他のソフトにも応用が聞くものになります。

目次

再起動

  • 音が出なくなった!
  • うまく表示されない!
  • キーが反応しない!
  • 画面がカクカクする!

などなど。

いつもと変な挙動が出たらひとまず「再起動」をしてみましょう。

変な挙動になってしまったソフトを再起動したり、起動しているソフトを全て再起動したり、PCを再起動するのもとても効果的です。

ソフトを起動しすぎてPC負荷が大きいのも原因かもしれません。

PCの状態を一旦フラットにすることで、変な挙動はほとんど解決します。

ぜひ試してみてください。

 

再読み込み

再起動でもだめだったら次は「再読み込み」してみましょう。

例えば、StudioOneで「エフェクトを新しくインストールしたのにStudioOneに反映されない!」という場合は、StudioOneの右下「ブラウズ」の中の「プラグインマネージャー」を開いて、「プラグインを更新」をクリックすることで、新しいエフェクトを「再読み込み」することができます。

他のソフトもそうです。

自動で読み込んでくれるところを、なんらかの原因で読み込みがうまくいかなかった場合は、手動で読み込みしなおせば大体解決します。

それでもおかしい場合は、ファイルの格納位置が間違っている可能性があります。ググってください。

 

再インストール

再起動も再読み込みもだめだった場合は、「再インストール」がおすすめです。

どのソフトも大体「アンインストーラー」がついてくるので、ひとまずアンインストールして、もう一度インストールします。

ソフトの状態が初期設定に戻るので、変な挙動もなくなるはずです。

この際に注意する点は"設定が最初に戻ってしまう点"です。

しっかり覚悟してください!

 

ドライバの確認

最後は「ドライバの確認」です。

ハードウェアデバイスをPCに接続して使用する際には「ドライバ」というソフトが必要になります。

デバイスをPCに認識させるソフトです。

このソフトが間違っていたり、必要のないものまで起動してしまっているとうまくいかないかもしれません。

例えばオーディオインターフェイスの接続時に、ドライバを自分で用意しなければならない機種もあります。

その場合は、公式サイトで無料配布していますから、それをインストールすればOKです。

間違ったドライバや別のソフトで代用してやっていこうとすると結構な確率で変な挙動になります。

ドライバの確認をしてみましょう。

 

まとめ

自己責任でやらなければならないので大変ですよね。

PCやネットのリテラシーは知りたいと思った人が自分で知識をつけていくしかないです。

学校では教えてくれませんからね。

学校の技術の授業で、再起動の有効性やドライバの必要性を教えて欲しかったなと思います。

あとはファイルの格納場所についても。

さては先生もあまりわかってないな?ww

 


人気ブログランキング

-Studio One攻略

© 2024 ワキログ