音楽家の村脇です。
今回は
【Twitter攻略】箇条書きがバズりやすい?!
と言うテーマでお話ししていきます。
Twitterの攻略法を研究&勉強を最近楽しんで行っています。その中で気になる攻略法を見つけたのでそのご紹介です。ぜひ最後までお付き合いください!
目次
1ツイートあたりの情報量を増やせ!
人が有益だと感じるツイートの条件として、「情報量が多い」と言う項目があります。私も有益だと感じて”いいね”したツイートは情報量が多い物ばかりで、言われてようやく気づいた感じです。つまり、140文字の縛りの中でいかに多くの情報を載せることができるのかが勝負になってくるってことですね!
情報量を増やすには箇条書きが最強
どうやら、情報量を増やすには箇条書きが最強らしいです。例を挙げてみましょう。
<文章で伝えた場合>
鬱いときにはプレスリーが良いと聞いて早速YouTubeで作業用かけて作業してるけど本当に良いかもしれんわ。英語わからんくて何言ってるかさっぱりだけどきっとプラスなこと言ってんだろっていう演奏ばっかりだわ。すごいわ。見習おっと。
— 村脇優@日本のミュージシャン (@yu_murawaki) January 17, 2020
<箇条書きで伝えた場合>
鬱い時はプレスリーがいい気がする理由
・とにかくハッピーな演奏ばかり
・メリハリのある歌声
・心地良すぎる声質
・英語わからんけど多分前向きなこと言ってる感
・レトロな音源で耳が疲れない風邪気味でプレスリー聴いても不快じゃなかったからマジかもしれん。
— 村脇優@日本のミュージシャン (@yu_murawaki) January 22, 2020
こんな感じです。いかがでしょうか。文字数に対しての情報量が多く感じると思います。また箇条書きにすると長い文章を読まなくても良いので、すっきりと情報が頭に入ってくる感じもしますよね。
確かに箇条書きは「有益さ」の印象を多く持っているのかもしれません。
まとめ
Twitterを攻略すれば、常にバズを生み出せるようになるみたいです。私はまだまだその域に達していませんが、バズを作れるインフルエンサーになるべく日々精進してまいります。その中で見つけた有用な攻略法は随時共有していきます!ぜひTwitterをフォローして同行をチェックしてください!
オススメ記事